ついにマイニング専用リグに手を出しました、が動かない

社畜の皆さん、こんばんは。

ひらめです。

 

まーたビットコイン上がってますね。

ウッハウハの人も多いんじゃないでしょうか。

130万くらいまで下がってたら私も買ったんですが、さすがに欲張りすぎでしたかね。

ある程度リスクを取らないとお金を取ることはできないんでしょうけど。

次はいつ下がるかなー?

 

とは言ってもやはりバブルなわけで

下がるときはとことん下がると思うんですよ。

仮想通貨が人気とはいえ、所詮は海外送金としての価値しかない訳ですから。

汚い金が使える、という面もあるかもしれませんが、今後それは規制されていくでしょうし。

ビットコインはすでに海外送金目的に使用するには送金コストが高すぎます。

コストが高いと使う人がいなくなる→買い手がいなくなる→価格が下がる

という連鎖が発生するわけで。

いま、大事に大事にガチホールドしている投機家たちが利益を確定させようと一斉に売りに走れば大暴落も簡単に起こるでしょう。

いやー怖い怖い。

とんでもないボラティリティなのに、ましてやFXでレバレッジかけて買っている人はその内絶対痛い目にあいますよ。

やっぱり、アルトコインを掘るに限りますね。

 

ついにマイニングリグに手を出す

これまでは普段使いのデスクトップPCにグラボはめて掘っていたのですが、

調子が悪かったのでリグに手を出しちゃいました。

グラボに負荷かけると落ちるようになってしまったのです。

コツコツとMona Coin掘っていたのに、予想外のトラブルですわ。

どうせパーツ買うなら、とマイニングリグを作ってみました。

少しでも安くしたかったのでethosで組みましたよ。

案の定、トラブル続きです。

 

viエディタを考えた奴はタヒね

まずviってエディタがやたら使いにくい。

ただキーボードを叩くだけじゃ文字が入らないんですね。

iキーを押すことで入力モードに移るので、編集したいところで入力モードにしないといけない。

入力モードが終わったらEscで抜ける。保存したいときは :wq と入力する、など直感的にわかりにくいっす。

訳が分かりません。

これにより、ファイルを書き換えるだけで四苦八苦します。。

 

なんか知らんがネットワークにつながらない

正確には自宅LANネットワークからsshとやらでリモートでつなぐことができるのです。

リグからWANにつながっていないのか、マイニングプールにアクセスすることができません。

googlepingも通らないのでネットーワーク周りの設定がおかしいんでしょう。

最初のデフォルト設定では勝手に掘り始めて動いていたはずなのでいろいろ弄り回している間におかしくなったのかもしれません。

最悪、USBにOSを焼き直してやり直しですかね。

解決したら追記しまーす。

 

マイニングの醍醐味

動かなくなってしまいましたので、稼働期間は短かったですが、NiceHashポチーよりモナコインのプールマイニングのほうが収入よかったです。

NiceHashは高機能でしかも簡単にマイニングできましたが、その分手数料等で色々とかすめ取られていたのかもしれません。

プール掘りのほうがかかっているコストが少ない分、意外と効率が良いのかもしれませんよ。

 

より極めるならLinux掘りやethos掘りに行くのでしょう。

初期投資コストを抑えられるばかりでなく、稼働可能なGPUの数や個別設定のしやすさ、そして先達様の話を聞く限り、ethosでチューンされているマイナーの効率は相当なものだそうです。

初期設定は難しいですが、ethosやLinuxで苦労していたほうが長期的に見たらよかった、ってことになると思うんですよね。

高機能で簡単設定なサービスは人をかき集めるサービスは今後も人気になるでしょうが、その分やっぱり悪い人たちに狙われます。

今後もGOXの標的になる可能性もあります。

私はたぶんNiceHashが復活しても利用しません。

苦労して頭を悩ませるのもマイニングの醍醐味だと思うひらめでした。

 

 あれから試行錯誤して何とか稼働しました。

 

/etc/../run/resolvconf/resolv.conf

nameserver 192.168.xxx.xxx

を追加しました。

ルーターのIPを追加すれば良かったっぽい。

今のところWindowsで動かすよりも安定して動いてます。

ethosさすが!